保存は大事です。福岡県のロースター、あつみ珈琲です。
今日のマメ知識は、
『コーヒー豆の保存方法』
です。
皆さんは、珈琲豆をどうやって保存していますか?
常温で、買った袋のまま?
キャニスターに入れて冷蔵保存?
様々な保存をしている方がいると思います。
『珈琲豆の保存方法』のポイント
を押さえて、美味しく珈琲を飲みましょう。
ポイント①
珈琲豆は、吸香性と吸湿性があります。
そのため、臭いが強いものの近く、湿気がある場所は避けたほうがいいです。
ポイント②
珈琲豆の酸化は、温度の高さにより早まります。
また、珈琲の香りは揮発性なので、空気に触れると風味が抜けやすいです。
この2つのポイントを覚えておけば、コーヒー豆の酸化を抑えることができます。
では、このポイントを押さえたあつみ珈琲のおススメ『コーヒー豆の保存方法』ベスト3は、コチラです!
1:【真空容器】がある場合
真空容器に入れて冷蔵保存
2:【ガス抜きバルブ付き保存袋】がある場合
ガス抜きバルブ付き保存袋に入れて、冷蔵保存
3:【ジップロック】がある場合
ジップロックに入れて、冷凍保存
どの方法にも言えることですが、真空容器はもちろんですが、空気はできる限り抜いて保存してください。
・・・ちなみに、これもよく聞かれるのですが、真空容器と真空パックは異なります。
豆によっても異なりますが、鮮度の良いコーヒー豆は、焙煎後1週間ほどガスを発生させています(このガスの影響でドリップの時に豆が膨れます)。
購入時に真空パックにしてあるものもありますが、焙煎から1週間ほど経過してそのガスが抜けた状態でないと、ガスが充満し袋が破裂してしまうため、真空パックにはできません。
あつみ珈琲の豆は、焙煎してから数日以内のものを販売しているため、真空パックにはできません。
【ガス抜きバルブ付き保存袋】は、とても手軽です。
ご希望の方は、あつみ珈琲にお気軽にお問合せください♪
正しく保存して、美味しいコーヒーを楽しんでくださいね♡
あつみ珈琲は、コーヒーの保存も学べる自家焙煎スペシャルティ珈琲専門店です。
【あつみ珈琲facebook】保存袋は ʕ・ᴥ・ʔ カンタンヤネ
https://www.facebook.com/atsumi.coffee
【あつみ珈琲 通販部】いろんな焙煎度合いあります
https://store.shopping.yahoo.co.jp/atumicoffee/
自家焙煎 スペシャルティ珈琲専門店 あつみ珈琲
福岡県北九州市小倉北区片野1-1-10
093-982-3465
モノレール香春口三萩野より徒歩4分